緑川苺園は、広々として明るい高設ハウス栽培をメインとした苺園です。
苺は 2021年は14 種類を栽培し、お客様ができるだけ多くの品種を食べ比べして楽しんで頂けるように努力しています。
また、ご家族で安心して苺狩りを楽しんで頂けるように、広い駐車場や休憩所、
水洗トイレも完備していますので、ぜひ一度ご来園ください。
【お知らせ】
*完熟苺の直売も好評。苺狩りもゆったり楽しめます。
皆様のご来園をお待ちしております
*千葉県、苺組合にてコロナウイルス対策をとりながら、苺狩りを楽しむためのルール作りができましたので、皆様のご協力をお願いいたします。
【苺狩りにご来園の皆様へお願い】
・新型コロナウイルス感染拡大防止とお客様の健康の為、発熱や咳、陽性者と濃厚接触が有る方は、ご来園自粛をお願いします。
・県と協議の上、山武市成東観光苺組合では、感染防止のためのルール作りを致しました。
基本3ルール
1.マスクの着用
2.手指の消毒
3.ソーシャルディスタンス
●苺狩り受付
・代表の方が申し込みをお願いします。
・他の方は、屋外や車内で他のグループと距離を保ってお待ちください。
●苺狩りハウス
・入り口で手指の消毒をお願いします。
・今季から、ビュッフェ方式(バイキング方式)となります。苺をまとめて摘んでから、席で食べる方式です。
・苺を摘む際は、必ずマスクを着用し、グループ間で距離を2m開けてください。
・苺をトレイに山盛りにすると落としやすくなります。回数を分けて摘んでください。
・手を触れた苺は必ず摘み取ってください。傷んでいた場合はヘタの廃棄バケツへ。
・苺は食べられる分だけ摘んでください。食べ残した場合は別料金を申し受けます。
・摘んだ苺の無断持ち帰りは禁止です。
山武市成東観光苺組合作成 コロナ対策を取った苺狩りのしかたの動画(3分)
緑川苺園紹介動画ができました
2021.02.11
2月11日 お客様の来園記念写真を更新しました。来園記念写真へ >>2021.01.23
1月23日 お客様の来園記念写真を更新しました。来園記念写真へ >>2020.02.23
千葉テレビ「熱血BO-SO TV」の伊倉愛美さんとエヴァンス未希さんが13日に来園して苺狩りを紹介。取材の様子は2月22日(土)に放送されました。2020.02.01
2月1日 お客様の来園記念写真を更新しました。来園記念写真へ >>2020.01.05
1月5日 お客様の来園記念写真を更新しました。来園記念写真へ >>
2021.02.11
ハウス内は苺の香りでイッパイ! 続きを読む>>